

初めて食べたけどすげーうまい
フルーツ、紅茶、キャラメルとか味は色々
おしゃれ(^-^)
初めて食べたけどすげーうまい
フルーツ、紅茶、キャラメルとか味は色々
おしゃれ(^-^)
なんでもないビルの上からなんですが、天気がいいと最高の風景になります☀️
青山通りから奥に進むと六本木ヒルズがみえます
青山も裏に入るとに静かです
ランチメニューのカオマンガイ
ここは何をたべてもうまいっ!😁
コロナ渦日経の爆あげ続いてますね
中央銀行の金融緩和、ワクチン、経済政策への期待など理由は様々ですが、明らかにバブルですよね😲
経済的にはまだ悪い状況で、中央銀行が金利あげれば経済大混乱になるし上げるにあげれない状況かと。
それをいいことに買いが優勢して株を吊り上げてる感じがします🤔
こんな日経は子供の時いらいの高値です😲
自分はダウ.sp500をメインで投資してて、とりあえず次のfomc3月の18.19なので、その前までは買いで行こうと思います
吉祥寺利久へ
都内に何ヵ所かあります、牛タン専門店(^-^)
ランチで1500円と少し値段はりますが、味噌味と塩の二種類がたのしめます
とりあえずめちゃくちゃうまいです(^-^)
たまにいきたくなりますよね🚶
ダウ昨日は爆あげしましたね
ETF1557しこんでいましたが、とりあえず利益確定です
だいぶ右肩上がりできましたが、もう少し強気でかいます🤔
ここは新宿のビルから撮影
隙間からの西新宿、いい感じなので思わず写真とりました(^-^)
新宿から小田急で江ノ島へいきました
快速急行を使えば1時間くらいでつきます(^-^)
綺麗な天気です☀️
小田急の江ノ島駅を降りるとすぐに海です
冬だとさすがにすいてますね
海のある地域で育ったので、たまに海がみたくなります
ぼーとして帰る感じです(笑)
デートには江ノ島まで橋で渡ると食べ物屋とか土産やもあるのでたのしいですよね(^-^)
東京から行きやすくて、お洒落で海をみるのにいい場所です🏖️😃
新大久保のトンマッコルという店へいきました
目的はこれ🍚
チーズキンパです😃
トンマッコルはチーズキンパの有名な店だとか💡
平日に行きましたが30分まちでした
とても人気のみせみたいですね(^-^)
電話で順番を呼んでくれるので、近くの韓国スーパーを探索するのもありですね😃
さてお店にはいりました!
注文したのは
チーズキンパと
韓国のUFOなんとかです
すみませんメニューの名前わすれました(笑)
まわりに甘辛い味のチキンがありチーズをつけて食べる感じです🧀
なかなかボリュームがすごいですがうまいです
あとキンパを頼むとサラダと漬物がついてきました
とにかくチーズ好きにはたまらないと思います(^-^)
動画でチーズのびをみてください(笑)
美味しかったです、またいきます🚶
昨日は原宿のザリトルベーカリートウキョウヘ
キャットストリートから一本中に入ったところですね😃
お洒落なパン屋で有名みたいなので、いってみました(^-^)
外観の写真は撮れませんでしたが、内装はアメリカな感じでした🇺🇸
レジの機械がレトロでかっこよかったです😲
さて、ぱんですが
ちょっとイチゴをサンドした写真がぶれちゃいました(笑)
すみません!
国産小麦、天然酵母だったりと素材がいいみたいです😃ひとつ300から400円くらいしますが、安心ですしめちゃくちゃうまかったです(^-^)
今日はあずきとバターのサンドをたべました
甘くて塩もきいてて、あいますよね(^-^)ほかにも試したいパンがたくさんです🍞
またいきます🚶